第4回 反転授業オンライン勉強会 ~講義動画の作成~

今週担当しているFBグループ「反転授業の研究」の

記事まとめより転載。

 

【特集】第4回反転授業オンライン勉強会 ~テーマ「講義動画の作成」~


●主催者:田原真人さん

・まとめと総評

https://www.facebook.com/groups/hanten/permalink/625237380868288/

 

・事前告知

https://www.facebook.com/masato.tahara/posts/632028233522153

 

 

 

●登壇者:名越幸生さん(東北学院中学校・高等学校教諭)
・ブログ「でぃべーたぶる」

http://nako-p.cocolog-nifty.com/debatable/

登壇者紹介 by 田原真人さん

https://www.facebook.com/groups/hanten/permalink/619660731425953/

事前資料提供

https://www.facebook.com/groups/hanten/624720040920022/



事後資料提供

https://www.facebook.com/groups/hanten/permalink/625272630864763/

 

 

●登壇者:中村孝一さん(eboard代表)

・eboard公式サイト

http://www.eboard.jp



登壇者紹介 by 田原真人さん

https://www.facebook.com/groups/hanten/permalink/624145524310807/

 

・資料提供

https://www.facebook.com/groups/hanten/625051227553570/

 

 

●登壇者:横川淳さん(コムタス進学セミナー講師)

ブログ:「カガクのじかん」

http://d.hatena.ne.jp/inyoko/

 

・登壇者紹介 by 田原真人さん

https://www.facebook.com/groups/hanten/permalink/619894348069258/

 

・自己紹介&事前資料提供

https://www.facebook.com/groups/hanten/permalink/624026660989360/

 

・事後資料提供
https://www.facebook.com/groups/hanten/625348334190526/

 

 

-----

今回も非常に面白い勉強会でした。

 

スタートの時期だけあって、さまざまな立場の方々が、

さまざまな事情から、さまざまな手法を考えだし、

それを共有してまた新たな手法が生まれ・・・

 

本当に面白い状態だと思います。

 

名越先生の「とりあえず授業を撮ってみる。

何に使えるかはそれから考える」というスタンスには

本当に背中を押していただけた思いです。

 

中村さんのeboardの動画は、

まさに自分が作りたいタイプのものです。

 

横川先生の「パワポを指さす」という発想、

どうしたらこんなクリエイティブなアイデアが出るのか。

先生が教えている温かみと、作成の手間を省くこととを両立する、

本当に素晴らしいアイデアです。

 

自分も、自分のスタイルを作って磨いていきたいです。

 

 

一つだけ生意気なことを言うと、

たぶん講演された先生方もそうだと思うのですが、

動画の種類や作成方法の多様性はあくまで結果で、

「何をどう伝えたいか」という内容と想いが先にあるのだと思います。

 

逆に言えば、それが決まれば

スタイルは自動的に決まってくるのではないかなと。

 

そんなことは分かってると言われそうですし、

会の1つの趣旨として、

「とりあえず何でもいいから作ってみようよ」

という後押しのメッセージを伝えることがあったと思うので、

自分も含めてその効果は大いに得られたと感じています^-^b

 

先駆者がいてくださるというのは心強いですね。

本当にありがとうございます。