iPad × ICT 次世代教育を体験しよう! 2nd Stage@Shinagawa

こくちーず 紹介

http://kokucheese.com/event/index/155653/

 

3月21日(金・祝)@産業技術大学院大学

 

 

1人1台のiPadを持って次世代教育を体験しようというイベント。

 

 

まずはiPadアプリNoteAnyutimeやShareAnytimeを作成されている

MetaMoJiの新開 龍一郎氏による貴重講演。

 

Su-penの使い勝手の良さに驚きました。

そしてmazecの便利さにも。

これは買うしかない。

 

 

玉川大学の小酒井 正和氏による模擬授業。

ShareAnytimeを使ってのゼミ形式授業でした。

 

全体での意見交換がこんなに簡単にできるとは。

 

1枚のシートを区切って複数人で同時に書くのも面白いし、

複数のシートをそれぞれに書いていくのも面白い。

 

数式の入力ができればもっと面白くなりそうなのですが。

 

MetaMojiの新開さんには、とりあえず要望として伝えておきました。

 

もちろん検討事項としてはあがっているそうですが、

やはり入力システムの難しさが・・・

 

MyScriptMathPadは「数式だけが書かれる」

という前提があるから成り立つんですよね。

 

実現は難しいだろうけど楽しみです。

 

 

そして茨城県立小学校の平井 聡一郎校長と

担当の先生方による講話。

 

やはり小学生でも(小学生の方が?)

iPadをどんどん使いこなしてしまいますね。

 

興味深い事例でした。

 

 

早く来年度の研究用iPad入らないかなぁ・・・

 

 

こういう面白いイベントに同僚の先生方も誘わねば。