坪谷ニュウエル郁子『世界で生きるチカラ 国際バカロレアが子どもたちを強くする』

 

世界で生きるチカラ---国際バカロレアが子どもたちを強くする

世界で生きるチカラ---国際バカロレアが子どもたちを強くする

 

 

現状一番新しいバカロレアの解説書。

 

今までいくつかバカロレアの本を読みましたが、

文字数が少ないこともあって、圧倒的に読みやすいです。

 

MYPが変わることなど、新しい情報も得られました。

 

「救世主」ではなく「黒船」という表現はなかなか良いですね。

 

短絡的な「全校でバカロレアを取り入れよう!」という発想ではなくて、

「外の世界にはあんなスゴいのがいるんだ。どうしよう・・・

よし、真似して吸収して、その上で負けないものを作り上げよう!」

という雰囲気を作りたいニュアンスを感じます。

 

 

バカロレアの理念には大いに賛同しています。

 

実際のプログラムについては見ていないのでまだ何とも言えません。

シンガポールのインターで授業を見られなかったのが改めて残念です。

 

行きやすいところだと、

玉川学園さん、学附国際さん、都立国際さん、

でしょうか。

ぜひ見学させてもらいたいです。

 

 

個人的に、iPadの次に取り組むのは5年後10年後のカリキュラム作りです。

 

その1つの要素としてバカロレアは確実に検証の対象です。

 

今年度中にある程度形にするつもりです。

 

関心のある方、ぜひご一緒に。