大橋香奈,大橋裕太郎『フィンランドで見つけた「学びのデザイン」豊かな人生をかたちにする19の実践』

 

フィンランドで見つけた「学びのデザイン」 豊かな人生をかたちにする19の実践

フィンランドで見つけた「学びのデザイン」 豊かな人生をかたちにする19の実践

 

 <目次>

はじめに 「学びのデザイン」を探す旅へ

1. ミュージアムと「学び」
「観客」を「共同プロデューサー」に変えていく 国立現代美術館キアズマ
アートとコミュニティ、アーティストと市民をつなぐ挑戦 世界遺産の町ラウマの美術館
子どもが未来をデザインするために デザインミュージアム
「オープンラーニング」で科学はもっと楽しくなる フィンランド科学センター・ヘウレカ

2. 図書館と「学び」
すべての人に学びの機会を! タンペレ市サンポラ図書館
未来の図書館づくりの実験場 ヘルシンキ市図書館〈Library 10〉
北極圏に暮らす人々をつなぐ「リビングルーム」 ラップランド地域図書館

3. メディアと「学び」
世界への扉を開く教科書 WSOYpro社
映像制作体験で磨く、「情報社会で輝く力」 国営放送局YLE
映画鑑賞による「発見と学び」を子どもたちに NPO〈Koulukino〉
協働のネットワークでメディア教育を推進する フィンランド・メディア教育協会

4. 自然と「学び」
森の学校で考える「持続可能な未来」 ヴァンター自然学校
生物多様性に出会う動物園の島 コルケアサーリ島ヘルシンキ動物園
未来の環境の担い手を育てる 子どもと若者のための建築学校〈Arkki〉

5. 人生と「学び」
社会を変える力を育てる「シチズンシップ教育」 ヘルシンキ市若者支援活動
文化と生き方の多様性を学ぶ「スクールオペラ」 フィンランド国立歌劇場
性の問題を越えて、誰もが「自分らしさ」を表現できる社会へ LGBTIの人権NGO〈SETA〉
障がい者の体と心の自立を支援する 障がい者によるNGO〈Kynnys〉
生涯学び続ける「知識社会」実現のために フィンランドの成人教育

 

 

日常と学びがとても密接に結びついているのが印象的です。

 

学校での教育の質もさることながら、

学校外での学びの時間と質が、

フィンランドという国を支えているのだろうと思います。

 

ぜひ現地で感じてみたいです。