芳沢光雄『あなたの「理系力」が試される! ほんとうに使える数学 レベルアップ編』

 

 <目次>

第1章 「構造」の発想 代数編

偶数か奇数が決定する楽しい話題
整数計画問題にも目を向けよう
教育的効果が大きかった旧ISBN記号
都会vs.田舎


第2章 「変化」の発想 解析編

投資の学びで必須となった「コール」と「プット」
ワールドシリーズより地区シリーズが怖い大リーグ最強チーム監督の心理
この選択はどちらが得か?
微積分の感覚が問われるとき


第3章 「図形」の発想 幾何編

飲み会でウケる名刺手品
2枚の地図の不動点
長方形を見て「黄金比で美しい」という感覚
円の面積公式における循環論法


第4章 「論理」の発想

6人寄れば「グラフ」の知恵
数学的帰納法とオモリの問題
数学科の学生に「ズルい!」と怒られた論理の話
大きい順に並べ替える方法


第5章 「確率・統計」の発想

多人数から公平に1人を素早く選ぶ方法
野球と将棋が教えるデータ数の意義
偶然性のゲームと策略のゲーム
競馬の予想屋さんの確率

 

 

基礎編と比べて、かなりレベルアップしています。

 

内容は面白いですが、こちらは数学好きでないと読み進めるのは難しいですね。